まるまるHAPPYさまです^^
猫が脱走してから、日中家にいる時と毎晩家にいる猫を閉じ込めて、玄関を開けたままにして帰宅を待っています。
家の周りを時々うろついていて、姿を見るのですが声をかけると逃げてしまいます^^;
まだ帰ってくる気がないのでしょうか・・・
帰ってきたら、すぐに玄関を閉めることができるため
玄関が視界に入るところで待機しているので、なかなかパソコンにも迎えずです^^;
皆さんは苦手な色はありますか?
この色の服は着たことがない。
選んだことがないという色はありますか?
似合わない、自分のイメージと違う色だからなど理由はあると思います。
私自身、ピンクの物を持ったこともなく、服も着たことが数年前までありません。
理由は、身長、体型、顔つきなどから似合わないと思ってました。
でもね、もしかしたら新しい自分発見になるかもしれない!と思って
ちょっと勇気をだして小物を持つことから始めてみました。
持つものをピンクにするだけでイメージが変わったと言われたり
雰囲気が優しくなったと言われるようになり
〇〇は似合わない!って自分の思い込みだったんだなぁと気付きました。
ピンクの小物を持つことに慣れてきたので、先日はピンクの部屋着を買いました!!!
なにが面白いって「いやん、私って可愛くてもいいんだぁ~」と自己肯定感が高くなりました^^
自己肯定感が高くなると、心にも変化が起こり
私の場合、なんだか幸せ(*^^*)となっています。
これから寒くなってくるとダークカラーが主流になりますが
ワンポイントとして色を取り入れることから始めてみてもいいですね^^
京橋にある個人リラクゼーションサロン“トータルヒーリング・ひかりの木”
≪営業時間≫9:00~19:00(日、曜日により時間外対応可)
≪定休日≫不定期
メニュー一覧・料金表
ヒーリング要素も加え、身体を優しくほぐす(よわもみ)クリスタルボディケア
身体を優しくほぐす(よわもみ)と同時にエネルギー調整を行い根本的な改善を行うトータルアジャストメント・フローイング(TAF)