まるまるHAPPYさまです^^
トータルヒーラーセラピストの玉野愛心です。
あと数日で12月に入りますね^^
2018年もまもなく終わり、気持ち的にも心なしかバタバタとなりがちですが
笑っていますか?楽しんでいますか?
笑う門には福来るではないですが、笑っていると心も身体もどんどん晴れ渡ってきます^^
笑い飛ばすくらいの度胸!
これも時には必要かもしれません^^
ということで、今日は小ネタです^^
先日、少し遅めの時間帯に子どもと買い物に出かけました。
帰り道での子どもとの会話です。
子)お母さん、最近のタクシーってめっちゃ優しいねんなぁ
私)ん?どういうこと?
子)今、タクシーが通ったやん。タクシーに割り勘って書いてあってん。
私)???
子)タクシー代金を、運転手さんとお客さんと割り勘してくれるんやろ。お客さんにしたらめっちゃ助かるやん!!!
どんなけ優しいねん!!!
私)・・・・・・・・・・・・
はい、子どもは、タクシーの深夜割増を割り勘と読んだみたいです^^;
きちんと説明をしましたが、
子)それっておかしいやん!深夜やから、お客さん少ないから安くして自分のタクシーに乗ってもらわないとあかんのちゃうん?
と言ってました。
なるほど!柔軟な子どもの頭はそういう発想になるのだなぁと、妙に感心していた私です。
が、そんな小さな子どもではないので、まずは漢字をきちんと読んでもらいたいな^^